滿洲語
國家の槪況
復國の天業
流亡政府
協和會
帝室の再建
康德九十一年の日本訪問
最近の活動
お問ひ合はせ
加入の方法
康德九十年八月に日本の殉國七士廟を參拜
滿洲帝國流亡政府
康德九十年八月十五日の日本の終戰記念日の直前,滿洲帝國流亡政府は國務總理大臣官邸から日本に駐箚する官吏を派遣して日本の殉國七士廟に參拜しました。殉國七士廟は不法な「東京裁判」で殉難した所謂「A級戰犯」七人の遺骨を合葬した場所。其の七士の中、板垣征四郞、土肥原賢二、東條英機は滿洲國に大功績のある人。
日本の殉國七士廟
日本の殉國七士廟
滿洲の聲は滿洲帝國流亡政府によって認可されて下り、滿洲帝國流亡政府が康德九十年の日本の終戰記念日の直前に國務總理大臣官邸から日本に駐箚する官吏を派遣して日本の殉國七士廟に參拜することに關するビデオを公表しました。
https://youtu.be/S-oZ7ytvVTE?si=d44XXXkyZMq2lwwj